仕事が速い人がやっていること
- Posted by SLthe7uK
- Posted on 11月 23, 2017
- シンプルワーク
- 仕事が速い人がやっていること はコメントを受け付けていません
仕事の速い人は初動が速い
仕事の速さと初動の速さは比例します。
依頼をされた仕事にすぐに取り掛かるフットワークの軽さが仕事の速さに繋がるのです。
逆に仕事を依頼してもいつもギリギリの提出になる人はフットワークが重く直前になるまで動けない人です。
そのために、数日して進捗を確認してもまだ何もしていないと答えられてしまうようなケースも多いのです。
仕事の初動の速さと遅さを決めるのは気持ちが大きいです。
まだ間に合う、そのうちやればいい、といった気持ちがあれば腰は重くなかなか動けないものです。
締め切りよりも早く片付けて、他の仕事をしようと思える人は行動力があり、仕事が速いだけでなく仕事のできる人として信頼される人でもあります。
仕事は速いだけが全てではない
仕事が速いことは評価できることですが、ただ速ければ良いものでもありません。
大事なのは、仕事の速さと正確性です。
依頼した仕事を予定よりも早く終わらせてもミスだらけでは意味がありません。
そこで、仕事の内容が速くて正確なことが重要なのです。
仕事のスピードを上げるためには仕事の精度を上げることが大切です。
そのためには、仕事を進めやすい環境を整えることがまず最初に重要です。
仕事の速い人の机というのは綺麗であり、どこに何があるのかが一目瞭然なことが多いです。
どれがどこにあるかということをしっかりと把握していることで仕事を進める際のロスがなく効率良く仕事ができるのです。
また、仕事を進める中で時間を管理することが上手というのも特徴です。
仕事と仕事の合間の30分の空き時間ができたならば、そこで30分で終わらせることができる仕事が何であるかを瞬時に理解してそれを進めることができるのです。
仕事のスピードが遅い人というのは、ここで30分以内に終わらせることができる仕事がこなせずに、結局中途半端な仕事を増やすし、次の予定に遅れるしというような生産性の低い仕事をしがちです。
それに対して仕事のスピードの速い人は30分の空き時間に対して20分で片付けられる仕事をすぐに持ち出して、余裕を持って次の仕事に向かうことができるのです。
このように仕事の速い人は時間感覚が正確で、上手に時間を使うことができるのです。
もう一つ、仕事の速い人の特徴として知識が豊富というのがあります。
知識が豊富であるために、調べることが少なく短時間で正確な判断をすることができるのです。
知識を身につけるために、日頃からビジネス書を読んだり、仕事に関わる本を読むのはもちろんですが他にも他部署の人や他社の人との交流をして知識を入手してい流ことが多いです。
また、仕事の中で上司の意見をしっかり聞いて上司の考え方や意向をすぐに察知して上司の意図することを理解した仕事をこなせるのも特徴です。