シンプル手帳

シンプルライフのための手帳術

仕事をしていると手帳でタスクの管理をする機会も多いです。
パソコンやスマホでやる方が便利ではありますが、取引先や上司の前でスマホを触るわけにもいきません。
そうなるとやはり、紙の手帳が一番良いということになります。
手帳をつける時に一番大切なことは、全ての情報を1冊にまとめてしまうことです。
何故なら、色々な情報ごとに違う手帳に書いていたら手帳も増えてしまいますし、どこに何を書いたかもわかりにくくなります。
ですから、1冊にまとめてしまうのが最も効率が良く、またすっきりしてシンプルライフを送る上でも助かります。
仕事とプライベートは分けたほうがいいのではないか、と以前は思っていましたが分けると結構ややこしくなってしまい、効率が下がりました。
また、付箋を上手く使うということもポイントです。
付箋は何度も貼り直せますから、メモとして付箋を使ってページを移動させるようにすると、うっかり忘れが減らせます。

オススメの手帳:シンプル生活手帳

では、どういう手帳を使うのが良いのか。
無地のノートを使ったり、シンプルなスケジュール帳を買ってみたりと色々試しましたが、一番使いやすいと感じた私のオススメはこの手帳です。
こちらの手帳には付箋がセットでついているのがまず最初に良いなと思った点です。
しかも、チェックリスト方式になっているので日々忙しくしていると忘れがちだけれども、やっておかないといけないことを忘れにくくなります。

また、やることリストをその日、その週、その月、と分類して書き込んでいけるような設計になっています。
特に、その月にやることを書く部分は、1ヶ月分のページを挟み込んで使うのでとても見やすく分かりやすいのです。
サイズは手帳としては少し大きめかもしれませんが、これだけ使いやすいならば気にならない程度です。
他にも、不要な物を捨てるための計画書、自分の理想の1日を書き出すページなど、25のワークシートがあってそれに従っているうちにシンプルライフが実現できてしまうのも魅力です。
シンプルライフをこれから始めたい人にはかなりオススメできるのではないでしょうか。

もちろん、シンプルライフのベテランだという人にもオススメできます。
既にやっていることばかりだとは思いますが、手軽に書き込んで確認することができ、それが予定の確認などをするための手帳なので頻繁に見ることになるからです。
買ってから知ったのですがこちらの手帳を考案したのは、シンプルライフを提案している金子由紀子さんだそうです。
参考:http://www.kawade.co.jp/simplelife-t.html

貴方も自分なりの手帳の使い方を見つけ、日々のタスク管理を手軽に確実にしていきましょう。
そうすることで、シンプルライフの質も確実に良くなるはずです。